元雨上がり決死隊の宮迫博之さんが、
2025年5月のMLB ダイヤモンドバックス-ドジャース戦にて始球式を務め、
話題になりました。
コンビ解散後も度々ネットニュースなどで名前が挙がる宮迫さんですが、
現在は主にどのような活動を行っているのか調べてみました。
宮迫博之の現在の主な活動
YouTube
宮迫さんは自身のYouTubeチャンネル、
宮迫ですッ!【宮迫博之】を運営しています。
2025年5月9日現在、チャンネル登録者124万人、
1000本以上の動画が公開されています。
チャンネル内では中田敦彦さんや極楽とんぼのお2人など、
多くの芸人仲間とコラボ、共演しています。
芸人以外でも、YouTuberのヒカルさんや手越祐也さんといった多方面の方とコラボしており、
これらの動画は非常に大きな反響を呼んだようです。
飲食店経営
YouTubeでの活動以外では飲食店の経営を行っています。
ここでは主な二つの業態をピックアップしました。
牛宮城
一つは焼肉屋である牛宮城です。
2022年に東京渋谷区にオープンしました。
当初は先に挙げたYouTuberのヒカルさんと共同で計画を進めていましたが、
肝心の焼肉のクオリティに納得がいかず、
途中でヒカルさんは離脱することになりました。
最終的には宮迫さん自身で資金調達や運営をこなし、オープンするに至ります。
現在ではヒカルさんも事業に協力的で、
YouTube内で宮迫さんと共に情報発信を行っています。
オムサコライス
この味を世の中に広めたいとのことからプロジェクトが発足。
2023年にオムサコライスがオープンしました。
80種類以上というメニューの多さに加え、
たこ焼き風の変わり種オムライスや、
「映え」を意識した巨大なエビフライの乗ったオムライスなど、
バラエティに富んだ内容でSNSでも話題になっていました。
しかし店舗の漏水問題をきっかけに休業を余儀なくされ、
2025年5月には閉店を発表しました。
その他の活動
上記のようなテレビ以外の場での活動がメインとなっている印象ですが、
2024年10月にテレビ埼玉にてレギュラー番組の出演を果たしています。
また2025年2月には、
54歳にして格闘技でデビュー戦に挑みました。
こちらもきっかけは自身のYouTubeで、
「コアなファン獲得のため」としてキックボクシングへの挑戦を決意しました。
まとめ
お笑い芸人から始まり、YouTube、飲食店経営、格闘技、始球式と、
様々な業界に活動の場を広げています。
その活動範囲の広さとは裏腹に、
未だにテレビの地上波出演は増えておらず、
ネットニュースで名前が上がっても否定的なコメントが多く見受けられます。
そのような状況でも協力者は絶えず、
常に活動の機会に恵まれる宮迫さんには、
人を惹きつける不思議な魅力があるのかもしれません。
にほんブログ村

